シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
人間情報論2
英文授業科目名
/Course title (English)
Human Informatics 2
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全年次
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
選択科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報メディアシステム学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
阪口 豊
居室
/Office
西10-422
公開E-mail
/e-mail
yutaka.sakaguchi@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
http://www.hi.is.uec.ac.jp/lecture/hi/
更新日
/Last update
2019/02/27 20:44:07 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
講義の狙い、目標 (a)狙い
 ヒトの運動制御メカニズムについて,脳科学,認知科学,工学などの多様な観点から講義する.
(b)目標
 ヒトの感覚・運動系メカニズムに関する基本的な知識を習得するとともに,ヒトの感覚機能・運動機能を分析・理解する実験的・工学的手法を学ぶ.
内容 1) ヒトの身体・運動系に関する概説: (3回)
 講義の初回は,本講義の概要と進め方について説明したのち,ヒトの身体構造や神経系のメカニズムを概説する.
2) ベイズモデルによる感覚系モデル:(5回)
 ベイズ確率モデルに基づく知覚のモデルについて説明する.
3) 学習モデル(4回):
 教師あり学習,教師なし学習,強化学習について概説する.
4) 軌道計画の計算論(2回)
 ヒトの運動軌道の特徴を最適化理論に基づいて説明する.

[各回の具体的な内容は講義ホームページを参照すること.]



教科書、参考書 講義のホームページを参照のこと.
予備知識 特段の知識は必要ないが,若干の数理的知識(信号処理,制御理論,確率モデル等)を要する.
演習 講義時間中には演習は行なわず,レポート課題として講義時間外に演習を課す.詳細は講義のホームページを参照のこと.
成績評価方法
および評価基準
演習問題に対するレポートの提出状況および内容によって成績を評価する.講義期間中に課したすべての課題に対してレポートを提出することが単位取得の必要条件である(十分条件ではない).成績の評価基準は演習問題の趣旨を理解して適切な取り組みをしているかどうかである.
その他
/Others
本講義は,情報理工学研究科の「感覚運動システム論」と同時開催する.
キーワード
/Keywords
ヒトの運動制御,知覚のベイズモデル,学習の計算モデル,自由エネルギー原理