シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
対話型システム論1
英文授業科目名
/Course title (English)
Interactive Systems 1
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全年次
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
選択科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報メディアシステム学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
広田 光一
居室
/Office
E2-311
公開E-mail
/e-mail
hirota@vogue.is.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
http://www.hirota-lab.sumomo.ne.jp/class/taiwa2019/
更新日
/Last update
2019/04/01 11:03:52 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
講義の狙い、目標 VR技術の概要を理解する。人間の感覚特性とそれに基づく感覚提示の基礎を習得する。
内容 (a)授業内容
1.VR技術の概観
2.視覚の特性
3.視覚情報の提示~没入投影技術
4.視覚情報の提示~HMDなど
5.視覚情報の生成
6.聴覚と3次元音響
7.触力覚の特性
8.力覚情報の提示
9.触覚情報の提示
10.その他の感覚情報の提示技術
11.動作の計測
12.世界法則とシミュレーション
13.システムの構築
14.触力覚の提示と計算
15.研究事例
(b)授業の進め方
バーチャルリアリティに関する研究や応用の基礎となる知識や手法を平易に解説する。
(a) Course content
1. Overview of VR technology
2. Characteristics of vision
3. Presentation of visual information - Immersive projection technology
4. Presentation of visual information - HMD etc.
5. Generation of visual information
6. Hearing and three dimensional sound
7. Characteristics of haptic sensation
8. Presentation of haptic information
9. Presentation of tactile information
10. Presentation technology of other sensory information
11. Measurement of motion
12. World Law and Simulation
13. System construction
14. Presentation and calculation of haptic sensation
15. Research Case
(b) How to proceed class
I will explain the knowledge and method which is the foundation of research and application on virtual reality plainly.
教科書、参考書 参考書:バーチャルリアリティ学, 舘,佐藤,廣瀬(監), 日本バーチャルリアリティ学会 (編), 2010.
予備知識 とくに必要なし。
演習 なし。
成績評価方法
および評価基準
出席とレポートで評価します。
最低基準は、講義に半分以上出席して、かつ、受理され得るレポートを提出することです。
Evaluate with attendance and report.
The minimum requirement is to attend more than half in the lecture and submit a report that is accepted.
その他
/Others
講義資料はwebページで配布する予定です。
Lecture materials will be distributed on a web page.
キーワード
/Keywords
バーチャルリアリティ、ヒューマンインタフェース、多感覚情報提示
Virtual reality, human interface, multisensory information presentation