シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
対話型システム論2
英文授業科目名
/Course title (English)
Interactive Systems 2
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全年次
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
選択科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報メディアシステム学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
野嶋 琢也
居室
/Office
東2-315
公開E-mail
/e-mail
tnojima@is.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
https://webclass.cdel.uec.ac.jp/webclass/course.php/190319164820098taka/?acs_=80b143b0
更新日
/Last update
2019/04/02 10:43:39 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
講義の狙い、目標 対話型システムは,バーチャルリアリティ(VR)技術,ヒューマンインタフェース(HI)技術をその基礎として,エンタテイメントや福祉・医療,スポーツ,さらには人間の拡張など,幅広い分野で使われている.本講義の第一の狙いは,VRならびにHIについてその成り立ちもふまえた網羅的な知識獲得にある.第二の狙いは,ワークショップなどを通じた,学んだ知識の実践的活用である.ただし実際のシステム構築はしない.集団でアイディアを練り,プレゼンテーションを行う.このような実践的活動を通じて,対話型システムの本質的理解を狙う.
内容 講義内容としては下記を予定している.
ただし,最近の研究動向や受講者の興味・理解度に応じて,講義順序あるいは内容を随時変更していく

第1回 ガイダンス
第2回 人間拡張技術とスポーツ
第3-5回 スポーツデザインワークショップ
第6-10回 VRの歴史・技術(感覚提示技術・人間特性)
第11回人間拡張
第12-14回 人間拡張ワークショップ
第15回 最終成果報告

Followings are the schedule at this moment.
They will be slightly changed according to interests of students and recent research activity.
1.Guidance
2. Human augmentation technology and sports
3-5. Sports design workshop
6-10. VR history, display technology and  human properties
11. Augmented Human
12-14. Superhuman  design workshop
15. Final presentation
教科書、参考書 教科書:無し
参考書:「バーチャルリアリティ学」(日本バーチャルリアリティ学会編)
「ヒューマンコンピュータインタラクション入門」(サイエンス社)
予備知識 なし
演習 なし
成績評価方法
および評価基準
出席およびレポート課題による評価.
レポート課題は電子メール/ウェブフォーム経由による提出のみ受付.
評価基準は出席ならびにレポートの提出状況,レポート内容,レポート提出順による.
Evaluation will be done based on attendance of classes and reports.
その他
/Others
特になし
Nothing
キーワード
/Keywords
オーグメンテッドスポーツ,超人スポーツ,バーチャルリアリティ,インタラクティブ技術,オーグメンテッドリアリティ,ヒューマンインタフェース
Augmented Sports, Superhuman Sports, Virtual Reality, Interactive Technology, Augmented Reality, Human Interface