シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/04 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
メディアアート論(H27年度以前入学生)
英文授業科目名
/Course title (English)
Topics in Media Art
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 連携専門科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
総合情報学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
兒玉 幸子
居室
/Office
西6-411
公開E-mail
/e-mail
kodama@hc.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
http://www.kodama.hc.uec.ac.jp/
更新日
/Last update
2019/03/13 21:22:19 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
メディアアートは、映像、音声、センサ、ロボティックス、バーチャルリアリティ、インターネット等の技術を使って作られ、大規模な展覧会が世界各地で開催されるようになってきている。作品においては、コミュニケーション、暴力、日々の生活、愛と性、美と醜、自然といった人間にとって普遍性をもつ内容が、それぞれのスタイルで表現されている。
人間の心理や感情に情報技術を媒体として働きかける、きわめて融合領域的なメディアアートは、どのようにして作られているのだろうか? 著名な作品やコラボレーションプロジェクトの一次資料を中心に解説し、デジタルメディア時代の作り手としての戦略の立て方、それを支援する技術の概要を理解する。

The Subject and Goal of the Class:
Media Art is a new genre in which artists utilize technology, including computer and information technology, robotics, virtual reality, and the internet, in their creative endeavors. Recently, Media Art exhibitions have become popular around the world. In these works, like those of other artistic genres, we can see many different themes, including everyday life, violence, love and sex, beauty, anger, and nature. Such general themes are explored and expressed in variable styles, depending on the artist and the technological medium.
How are these new interdisciplinary artworks created and what causes their strong power? In this class, we explore the historical background of Media Art and study many important art works and collaboration projects, examining both their artistic concepts and the engineering/scientific technology behind them. The goal of the class is to learn how to be collaborative creators in the era of digital revolution.


前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特になし
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
特になし
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
授業中に参考書を紹介する。
References:
Randall Packer & Ken Jordan ed., Multimedia; From Wagner to Virtual Reality, New York, W.W.Norton & Company, Inc., 2001.
Troika ed., Digital by Design, Thames & Hudson, 2008.
Edward A. Shanken, Art and Electronic Media, Phaidon, 2009.
など。これらは配布する文献ではありません。


予習するためのプリントを配布。
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
前半は、児玉がこれまでに参加した展覧会、直接交流を持ったアーティスト、デザイナーの作品も含めて、SIGGRAPHやアルス・エレクトロニカ、文化庁メディア芸術祭、国際的なアート、デザインの展覧会等で発表されたメディアアートを視聴覚資料を用いながら解説します。それに関わる参考文献、コンテンツ論文のコピーを配布します。後半は、メディアアートに用いられる情報技術を、なるべく体系的に紹介しながら、それらを使った作品を解説します。授業中に課題を出しますのでレポートを提出し、プレゼンを行ってください。

1回.イントロダクション
2~4回.黎明期から現在までの作品事例
5回.デバイスアートプロジェクト
6回.デジタルデザインとアーキテクチャ
7回~14回.ケーススタディ
15回.まとめ

The class is composed of two parts. The first is dedicated to the history, culture, and regional topics of Media Art. Exploring artworks using audiovisual materials, students will learn about and discuss particular media artworks. (Many were originally exhibited at the SIGGRAPH, Ars Electronica, Japan Media Arts Festival, and other international exhibitions.) The second half of the classes focuses on the technology/science behind media art. Successful media artwork and collaborative projects are discussed in light of how information technology brings people into the artistic experience, and gives them insight and creative inspiration.


実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
授業への出席率と議論への参加の度合い、レポート2回、最終発表の内容によって成績を付けます。

Grade Determination:
Assignment 1:  25%       Assignment 2:   25%
Final Exam (presentation): 30%
Other (participation in discussion, attendance): 20%
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
月曜4限
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
情報メディアによる人間のコミュニケーションの最も先端的、実験的な試みが、メディアアートにおいて探究されてきました。アートにインスパイアされ生まれた技術・製品についても紹介します。広い視野と柔軟な発想力が必要です。
その他
/Others
特になし
キーワード
/Keywords
メディアアート、インタラクティブアート、映像、ヴァーチャルリアリティ