シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
サービス・サイエンス特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Service Science
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
椿 美智子
居室
/Office
西5-705
公開E-mail
/e-mail
tsubaki@se.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
特になし
更新日
/Last update
2019/03/13 18:12:44 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
サービス・サイエンスとは,サービスをサイエンスとして捉え,科学的な分析手法でデータを分析し,生産性を最大限に高めるための工学的な生産方法を提供し,効率的なマネジメント手法を使ってサービスの生産性を上げようという学問分野である。本講義では,サービスにおける顧客満足と顧客価値,新しい価値共創概念を理解すると共に,マーケティングとマネジメントの統合ことにより,マネジメントがサービスの創出や生産性向上にどのように貢献するのかを学び,演習課題を通じて検証すると共に,背後にある考え方やモデル化,最適性などを習得することを目的とする。
Service science, management, and engineering (SSME) is an academic discipline to describe service science, an interdisciplinary approach to the study, design, and implementation of services systems – complex systems in which specific arrangements of people and technologies take actions that provide value for others. In this lecture, we will study the customer satisfaction, customer value, new value co-creation concept in service, and learn how management contributes to service creation and productivity improvement by integrating marketing and management, and exercise. It is aimed to verify the usefulness of service science through issues and to acquire the ideas, modeling, optimality and so on.
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特になし
None required
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
特になし
None required
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
必要に応じて資料を配布する。
Course materials are provided during class as we needed
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
 講義では,サービスにおける顧客満足と顧客価値や,顧客と企業との新しい価値共創概念を学ぶと共に,ICTによる新技術を導入することにより,技術がサービスの創出や生産性向上にどのように貢献するのか,理論と事例により学び,演習をすることによって,サービス・サイエンスの有用性や必要性を実感しながら,方法論を習得していく。
In this lecture, we will study the customer satisfaction, customer value, new value co-creation concept in service, and learn how management contributes to service creation and productivity improvement by integrating marketing and management, and exercise. It is aimed to verify the usefulness of service science through issues and to acquire the ideas, modeling, optimality and so on.
第1回:サービスと関係性のマネジメント(The management of service and the relationship)
第2回:顧客関係性のマネジメント(The management of the customer relationship)
第3回:サービスの特徴とマネジメント(The characteristics and the management of the service)
第4回:サービス品質のマネジメント(The management of the service quality)
第5回:サービスコスト(The service cost)
第6回:サービス提供における技術(The technique and technology in the service provision)
第7回:サービス・マネジメント(The service management)
第8回:生産性のマネジメント(The management of the productivity)
第9回:サービス・マーケティング(The service marketing)
第10回:マーケティング・コミュニケーション(The marketing communication)
第11回:ブランド価値(The brand value)
第12回:顧客志向(The customer-oriented service)
第13回:インターナル・マーケティング(The internal marketing)
第14回:サービス文化(The service culture)
第15回:演習成果の発表会(プレゼンテーション)(The presentation of the practice result)







実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業中,実際に経験したことのあるサービスに関する演習を行います。
We really perform the practices about the services that we have experirnced.
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
各回に行う演習レポートが授業中に仕上がらなかった場合には授業時間外に仕上げて提出すること。
最後に行う演習成果のプレゼンテーションのためのパワーポイント作成等も授業時間外に仕上げて発表に臨むこと。
If the exercise report to be carried out each lecture is not finished in the class, finish it outside the class hours and submit it.
Make the power points for the final presentation of the exercise achievement outside class hours.


成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
試験は行わず,各回に行う演習レポート(60%)と,総合的な成果のプレゼンテーション(40%)の総合得点により,成績評価をする。
There are not any exams. Students' course score are based on exercise reports(60%)and general presentation(40%)
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
木曜日:14:40~15:10(相談がある場合は,E-mailで事前に内容を簡単に連絡してください。)
14:40 - 15:10 on Thursday at profrssor's office. Please send e-mail about contents before an appointment.
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
21世紀に入り,世界経済におけるサービス分野の占める割合が非常に大きくなっています。
是非,サービス・サイエンスの方法論を身につけて,将来,応用してください。
In the 21st century, the proportion of service sector in the world economy is very large.
Please learn the methodology of service and science and apply it in the future.
その他
/Others
特になし。
There is particularly no comment.
キーワード
/Keywords
サービスと関係性,顧客関係性,サービスの特徴,サービス品質,サービスコスト,サービス提供における技術,サービス・マネジメント,サービスの生産性,サービス・マーケティング,マーケティング・コミュニケーション,ブランド価値,顧客志向,インターナル・マーケティング,サービス文化,
The service and the relationship,The customer relationship,The characteristics of the service,The service quality,The service cost,The technique and technology,The service management,The productivity,The service marketing,The marketing communication,The brand value,The customer-oriented service,The internal marketing,The service culture