シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
コンテンツセキュリティ特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Topics of Content Security
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
吉浦 裕
居室
/Office
西6-611
公開E-mail
/e-mail
yoshiura@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
「吉浦研究室」でグーグル検索してください
更新日
/Last update
2019/03/15 10:37:52 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
コンテンツのセキュリティについて,知識と技術を深めること.
Learn knowledge and techniques in content security.
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特になし
NA
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
特になし
NA
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
特になし
NA
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
受講者各自の研究テーマを参考にして,コンテンツセキュリティの課題をアサインします.受講者は,アサインされた資料を読み,内容を理解した上で、課題についての考察やプログラミング評価を行います。結果をパワーポイントで発表し,皆で討論します.

下記のスケジュールで進める予定です.
第1回:授業の目的と進め方
第2回:コンテンツセキュリティ概論の講義
第3回:課題アサインと説明
第4回:進捗報告
第5回:中間発表
第6回:データベース保護技術の講義
第7回:第1グループ発表
第8回:第2グループ発表
第9回:第2課題アサインと説明
第10回:第2課題の進捗報告
第11回:第2課題の中間発表
第12回:プライバシー保護技術の講義
第13回:第2課題について第1グループ発表
第14回:第2課題について第2グループ発表
第15回:まとめ

I will assign each student a task depending on his/her expertise. Students should read documents from the professor and tackle the assigned tasks. They should present their achievements and join the discussions. The schedule is the following.

1. Objective and schedule of the lecture
2. Overview of content security by the professor
3. Assignment and explanation of the task
4. Interim report on the task by students
5. Interim presentation on the task by students
6. Database protection techniques by the professor
7. Presentation on the task by students
9. Presentation on students (continued)
10. Assignment and explanation of the second task
11. Interim report on the second task by students
12. Interim presentation on the second task by students
13. Presentation on the second task by students
14. Presentation on the second task by students (continued)
15. Summing up
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
グループメンバーの間で,資料の理解についての情報交換や発表準備の役割分担を行ってください.
Exchange information and allocate subtasks among group members.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
1.成績評価
授業参加度+課題の達成度+発表の分かりやすさ

2.最低達成基準
授業回数の半数以上の出席 かつ アサインされた全ての課題の対応かつ成果発表

1. Evaluation
Attendance for lecture + Level of achievement of task + Level of clarity of presentation

2. Minimal requirement
Attendance of lecture more than 8 times & Tackling all the assigned tasks & presenting achievements

オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
水曜5限
Wednesday afternoon
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
セキュリティは社会的ニーズが大きい分野ですので,自身のために頑張ってください.
また,自身の修論の幅を広げるために役立ててください.

Content security is socially required technologies.
その他
/Others
特になし
NA
キーワード
/Keywords
コンテンツ,セキュリティ,プライバシー保護,データベース保護
Content, security, privacy protection, database protection