シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/05/03 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
大学院実践演習(Ⅱ)
英文授業科目名
/Course title (English)
Graduate School Laboratory Practicum(Ⅱ)
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程
授業の方法
/Teaching method
演習 単位数
/Credits
1
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅰ
開講類・専攻
/Cluster/Department
基盤理工学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
各指導教員
居室
/Office
各指導教員
公開E-mail
/e-mail
各指導教員
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last update
2019/07/01 18:42:00 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
専門分野の第一線において実際に研究を遂行していく。各研究指導教員の指導も受けながら、目標を設定し、実際に研究を行い、結果を考察し、さらに研究をすすめていく。定期的なミーティングやグループでの議論も交え、実践的に課題解決を行う。当該の専門研究分野に限らず、社会で活躍するための研究能力を修得する。
You will actually conduct research on the front lines of specialized fields. While receiving guidance from each academic adviser, you set goals, actually conduct research, consider results, and further study. Together with periodic meetings and group discussions, you solve problems in a practical way. Learn the research abilities to play an active part in society, not limited to this specialized research field.
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
各指導教員の指定による
Designated by each supervisor
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
各指導教員の指定による
Designated by each supervisor
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
各指導教員の指定による
Designated by each supervisor
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
それぞれの所属研究室で実際に研究活動を行う。
定期的な進捗報告会や研究グループでの議論をもとに、課題や目標を設定し、既存技術や関連する研究動向を調査検討し、実際に研究を実施する。その過程で、研究者倫理を身につけたり、研究のスケジュール管理を行ったり、研究の記録や報告書を作成したり、研究発表の技法を修得したりすることになる。また、グループで研究を実施したり、後進の指導を行う場合もある。得られた研究成果を、関連する学会で発表したり、論文として公表したりすることも目標となりうる。

大学院実践演習(I~IV)は、1年次から修了年次にわたって履修すべき必修科目である。
大学院輪講第一(I~IV)とは相補的である。大学院輪講第一で修得する研究当該分野に関する十分な知識にもとづいて、研究を遂行する。

English type, not applicable

Actually conduct research activities at their respective laboratory.
Based on regular progress report meetings and discussions at research groups, set tasks and targets, investigate existing technologies and related research trends, and actually conduct research. In that process, you will acquire researcher ethics, schedule management of research, prepare records and reports on research, and acquire techniques for research presentation. In addition, there are cases where studies are carried out in groups and guidance is provided for backwards. It is also possible to announce the research results obtained at relevant academic conferences or publish them as articles.

Graduate school practice exercises (I to IV) are compulsory courses to be taken over from the first year to the year of completion.
It is complementary to the first graduate course (I to IV). Research to be acquired in Graduate School Lecture No. 1 Perform research based on sufficient knowledge about the relevant field.
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
研究報告書の作成あるいはミーティングや議論のために、深い洞察を伴う入念な事前準備が必須である。
In order to prepare research reports or to hold meetings and discussions, careful preparations accompanied by deep insight are essential.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
主体的な研究への取り組み、得られた内容、課題に関する理解度などを勘案して評価する。
十分な達成度に対して合格をあたえる。
Evaluate in consideration of initiative for subjective research, contents obtained, comprehension degree on tasks, etc.
Give acceptance for sufficient degree of accomplishment.
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
各指導教員の指定による
Designated by each supervisor
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
自ら積極的に研究活動にとりくんでいってほしい
その他
/Others
主体的に研究に取り組むことにより、今後社会において、当該研究分野に限らず幅広く自らの課題を自分で解決していくための研究遂行能力が身につくであろう。
キーワード
/Keywords
研究、セミナー、討論、報告書、発表