シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
インターンシップⅡ(学部・K課程)
英文授業科目名
/Course title (English)
Internship Ⅱ
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学部
授業の方法
/Teaching method
演習 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
選択科目
開講学科・専攻
/Cluster/Department
先端工学基礎課程
担当教員名
/Lecturer(s)
山田 祥之
居室
/Office
担当教員:東35号館 201号室 インターンシップⅡ事務局:B棟103号室
公開E-Mail
/e-mail
internship2@fp.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last updated
2020/04/25 15:17:45 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
日々刻々と環境が変化する現実の社会、企業の仕事現場に一定期間身を置き、就業を体験する中で、1年次のアカデミック・リテラシー、2年次のインターンシップⅠと一連のキャリア教育で学んだ各点を各自で実践・検証し、その重要性を身をもって理解するとともに、将来へ向けた職業観・仕事観を獲得することを目的とする。
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
アカデミックリテラシー(必須)、インターンシップI(必須)
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
特になし
教科書等
/Course textbooks and materials
特になし
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
★2020年度は東京都の緊急事態措置に基づく本学の登学禁止(5月31日まで)の方針により、ガイダンスは行わない事とした。
履修希望の学生は、5/13までに以下のインターンシップ2事務局宛てに名前と学籍番号を明示した上で履修希望の旨、連絡するように。

【インターンシップ2事務局】
internship2@fp.uec.ac.jp

<授業内容・進め方>
原則的に夏休みの期間を利用して、企業等へ一定期間出向いてインターンシップ実習(就業体験)を行うことが中心となる。従って、毎週授業を行うことはしない。

ただ、インターンシップに関する準備のため、8月に事前講習を行う。
また、夏休み期間終了後の12月には、インターンシップ報告会を行う。

【授業開講日程】
8/13(金) 6限 事前講習

【インターンシップ実習】
主に夏休み期間中に、2週間以上かつ75時間以上の就業体験を行う。
また、インターンシップ報告書をインターンシップ終了後2週間以内に事務局へ提出すること

【インターンシップ最終報告会】
日程は別途連絡する。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
経済産業省「産業技術人材育成支援事業」や、財団法人図書館振興財団「図書館員のビジネス支援能力育成事業」、相模原市「地域産業界の人づくり支援事業」など、産学官や地域と連携した人材育成事業に携わった経験を基に、産業界等のニーズを反映した実践的なインターンシップ教育を提供する。
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
まずインターンシップ実習に実際に赴く際に、各人でしっかりと時間を掛けて準備することが求められる。
また、インターンシップ先の企業等に提出する履歴書・自己紹介書、事前研究レポート、誓約書の作成、およびインターンシップ終了後の報告書、お礼状の作成も必要となる。
なお、本科目の提出書類はインターンシップ先の企業等に提出するものが多いため、先方の企業に失礼とならないためにも必ず指定の提出期限までに提出すること。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
成績評価は、提出物の内容や提出状況、インターンシップ報告書の内容、企業からの評価書に基づき行う。
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
公開E-Mailに連絡して面談の予約を取ること。なお、インターンシップ先を自己で選択する場合や、海外インターンシップを行う場合は、本科目のインターンシップ実習として適合するか条件を確認する必要があるため、必ず事前に相談すること。
学生へのメッセージ
/Message for students
インターンシップ実習は各人自らが主体となって行うものである。そのため、受け身の姿勢ではなく、各人が自ら目的意識を持って主体的に臨むことが、自らの学びに対して重要な意味を持つ。一方、インターンシップ実習は自分だけではなく、インターンシップ先の企業など相手のあるプログラムでもあることから、それら企業等に対する配慮も十分心した上で、社会人として責任を持って自律的に臨むこと。
その他
/Others
インターンシップ実習へ出向く前に所定の学生保険に加入しておくことが必須となる。その他、必要な手続きや必要な書類等の詳細はガイダンスで説明する。
キーワード
/Keyword(s)
インターンシップ,キャリア教育,産学連携教育,就業体験