シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
日本文化C
英文授業科目名
/Course title (English)
Japanese Culture C
科目番号
/Code
FGN301z
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
総合文化科目
開講学科・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
小山 慎治
居室
/Office
東2-210
公開E-Mail
/e-mail
小山慎治<s-koyama@fedu.uec.ac.jp>
授業関連Webページ
/Course website
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300sha/index2019.htm
更新日
/Last updated
2020/03/01 16:41:11 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
農業、水産業、林業、工業、商業など、日本の産業に関する知識を身につけながら、日本社会に対する理解を深めると共に、日本の産業が世界の産業とどのような関係にあるかを考える。
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
なし
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
なし
教科書等
/Course textbooks and materials
適宜プリントを配布する。
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
日本の産業の発展とその時代背景、現在、企業が抱える時事的な問題を概観する。ビデオ視聴、担当講師による講義、学生の司会による討論で理解を深める。また、発表とその準備における調査活動を通して、日本のものづくりを支える中小企業についても学ぶ。

1 オリエンテーション
2 日本の産業の概観
3 日本の農業:ビデオ視聴
4 日本の農業:学生による討論・発表
5 日本の工業:ビデオ視聴
6 日本の工業:学生による討論・発表
7 日本のIT産業:ビデオ視聴
8 日本のIT産業:学生による討論・発表
9 日本のコンテンツ・ビジネス:ビデオ視聴
10 日本のコンテンツビジネス:学生による討論・発表
11 講義:日本のものづくり
12 発表準備(日本のものづくりを支える中小企業)
13 発表①(半数の学生の発表)
14 発表②(残り半数の発表)
15 まとめ




実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
授業で使用する資料等を事前に配布するので、資料の内容、キーワードの意味など確認しておくこと。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
レポートによるが、クラス活動への参加および出席も重視する。
なお、授業に出席しても、授業にまったく参加していない場合は欠席とみなすので注意すること。


課題・提出物:30%  レポート:40%  参加:30%
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
適宜相談に応じるが、電子メールなどで事前にアポイントを取ること。
学生へのメッセージ
/Message for students
日本の社会や産業について、できるだけ皆さんの関心が高いものをテーマにしたいと考えています。身近な事柄に関心を持ち、皆さんの問題意識で授業を活性化してください。



その他
/Others
なし
キーワード
/Keyword(s)
産業