シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
学域特別講義A (基盤理工学B)(Current Topics in Fundamental Science and Engineering B)
英文授業科目名
/Course title (English)
Special Lecture on Informatics and Engineering A (Current Topics in Fundamental Science and Engineering B)
科目番号
/Code
UEC022z
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
1/2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
1
科目区分
/Category
総合文化科目
開講学科・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
村中 隆弘 Takahiro Muranaka
居室
/Office
東6-502 Building East 6, Room 502
公開E-Mail
/e-mail
muranaka@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
更新日
/Last updated
2020/04/24 19:33:54 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
コミュニケーションに関連した新しい実践的な科学技術分野、「総合コミュニケーシ
ョン科学」を創出するために必要な基盤理工学における現在のトピックを概説する。
本講義では「総合コミュニケーション科学」を創造するために必要な学問分野とそれら
の相互関係を理解することを目的とする。
Make a review of current topics in fundamental science and engineering which are
necessary for creating a new practical science and technology field related to
communication “Comprehensive Communications Sciences”. In this course, aim an
understanding the areas of academic discipline necessary for creating "Comprehensive
Communications Sciences" and their interrelationships.
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
なし
None
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
なし
None
教科書等
/Course textbooks and materials
なし
None
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
基盤理工学のうち、機械システム、電子工学、光工学、物理工学および化学生命工学の各分野から最近のトピックスについてオムニバス形式で講義を行う。また、研究室見学も実施する。集中講義は3 日間を予定している。

Of fundamental science and engineering, lecture in omnibus format on current topics
from each field of mechanical system, electronic engineering, optical science and
engineering, applied physics, chemistry and biotechnology. We will also conduct Lab.
Tours. Intensive course is scheduled for 3 days.

内容 (予定):
Content :
(1) イントロダクション
    Introduction
(2) クーロン摩擦の現象論と数値解析および応用
    Phenomenology and Numerical Implementation of Coulomb Friction with
    applications (Prof. Matuttis Hans-Georg)
(3) 高度情報化社会のための量子ドット技術の進展
    Progress in Quantum Dot Technologies for Advanced Information Society (Prof.
    Yamaguchi Kouichi)
(4) 光の技術と物理にまつわる話から
    Some episodes from technology and physics on light (Prof. Watanabe Masayoshi)
(5) ようこそアト秒の世界へ!
    Welcome to the attosecond world! (Prof. Morishita Toru)
(6) 量子技術の研究現場 (ラボツアー1)
    Research on Quantum technologies LabTour1 (Nakagawa Lab.)
(7) ゲノム研究の現状
    Current status of genome research (Assoc. Prof. Sampei Gen-ichi)
(8) X 線結晶学の研究現場 (ラボツアー2)
    Research on X-ray Crystallography LabTour2 (Yasui Lab.)
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
その日のうちに、興味を持った言葉や事柄を見つけて調べる。
Pick up and investigate interesting words and things in the day.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
講義に関する課題と、学んだ事柄についてのまとめたレポートを提出すること。また、
講義ごとに小テストを行う。レポート点(60%)および小テスト(40%)で総合評価する。

To submit a summary report including some tasks and what you learn in this course.
Also, give a brief quiz in each lecture. Comprehensive evaluation is made at the report
points (60%) and quizzes (40%).
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
随時受け付けます。予めメールでアポイントを取ってください。

Please make an appointment before coming to my office.
Contact: Bldg.-E6, room 502
muranaka@uec.ac.jp
学生へのメッセージ
/Message for students
興味を持つことが重要です。
It is important to be interested in anything!!
その他
/Others
None
キーワード
/Keyword(s)
機械システム、電子工学、光工学、物理工学、化学生命工学
Mechanical system, Electronic engineering, Optical science and engineering, Applied
physics, Chemistry and Biotechnology