シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
特別活動(集中)(H30年度以前入学生)
英文授業科目名
/Course title (English)
Extra-curricular Activities
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
1/2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
教職科目
開講学科・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
西野 真由美
居室
/Office
非常勤講師
公開E-Mail
/e-mail
may@nier.go.jp
授業関連Webページ
/Course website
未定
更新日
/Last updated
2020/03/01 12:24:58 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
学校における特別活動の意義を理解し、特別活動で育てたい資質・能力を具体的に明らかにすることができるようにする。これらの理解に基づいて特別活動を組織・実践するために必要な理論を踏まえ、特別活動の年間計画や学習指導案を作成するとともに、活動の評価の在り方について理解を深める。
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
なし
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
なし
教科書等
/Course textbooks and materials
学習指導要領解説・特別活動編(中学校・高等学校各1冊)
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
授業の進め方
  授業は、講義とグループワークによって進める。
  実践的に学ぶことを目的に、教育現場の実践事例を参照しつつ、指導計画の作成上の留意点や指導方法の開発等をグループワーク中心に学習する。

授業内容
第1回:オリエンテーション・特別活動全般について
第2回:特別活動の意義と教育課程上の位置付け
第3回:学習指導要領の特色
第4回:特別活動の歴史(戦前から戦後へ)
第5回:特別活動の理論(1)自治的活動
第6回:特別活動の理論(2)人間関係形成・スキルトレーニング
第7回:特別活動の理論(3)教育課程論における特別活動の位置付け
第8回:特別活動の理論(4)学校行事の意義と現代的な諸課題
第9回:カリキュラム開発(1)学級活動
第10回:カリキュラム開発(2)いじめ問題への取組
第11回:カリキュラム開発(3)道徳教育・総合的な学習の時間との連携
第12回:カリキュラム開発(4)生徒会活動を組織する
第13回:カリキュラム開発(5)キャリア教育
第14回:グループワーク:特別活動の指導計画作成
第15回:授業のまとめと評価
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
学習指導要領解説・特別活動編及び、指定の参考文献への理解を深めること
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
a)評価方法:グループワークにおける活動状況及びその成果により総合評価する。
        平常点  45% 
        成果発表 55% 
(b)評価基準(以下の到達レベルを持って最低達成基準とする)
  (1)特別活動の教育的意義を説明することができる。
  (2)特別活動の目標・内容を理解している。
  (3)特別活動のカリキュラム開発ができる。
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
適宜相談に応じるので、講義後に教員まで相談のこと。
学生へのメッセージ
/Message for students
特別活動は、「為すことによって学ぶ」ことを特徴としています。実際に学校の特別活動のカリキュラムを構想することを通して、カリキュラム開発に必要な理論とスキルを身に付けましょう。
その他
/Others
初回の授業で作業グループを決定して学習を進めていきます。そのため、初回に出席できない場合は履修は不可です。
キーワード
/Keyword(s)
カリキュラム・マネジメント、アクティブ・ラーニング、キャリア教育