シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
幾何学特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Topics of Geometry
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院基礎教育科目
開講学科・専攻
/Cluster/Department
全専攻共通
担当教員名
/Lecturer(s)
○山口 耕平
居室
/Office
非常勤講師
公開E-Mail
/e-mail
kohhei(at)im.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last updated
2020/02/21 15:03:08 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
本講義では、20世紀前半に、数理物理学(相対論等)との関連で重要性を増しつつある現代幾何学の入門的講義を目標とする。とくに、リーマン幾何学(曲面論)の入門的講義および関連するトポロジー(オイラー数、ベッチ数、回転数等の位相不変量)の入門的講義が主要なトピックスとなる。微分幾何学で表れるさまざまな不変量(第1形式、第2形式、ガウス曲率、平均曲率)の幾何学的意味とトポロジーで紹介されるオイラー数を3次元空間内で理解することが主要テーマである。

The main purpose of this lecture is to give the introduction of the recent mordern geometry. More precisely, we shall study about the Riemann geometry concerning surfaces and the related topics of topology
(e.g. Euler number, Betti numbers, rotaion numbers etc.).
In particular, we investigate several topological invariants
(the first and second fundamental forms, Gaussian curvature, mean curvature)
and we try to understand Euler numbers in the three dimensional spaces.
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
微分積分学第1・同第二、解析学、線形代数学第一・同第二

Calculus I and II, Analysis, Linear Algebra I and II
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
幾何学概論、応用代数学

Geometry, Applied Algebra
教科書等
/Course textbooks and materials
特になし(最初の講義で補助テキスト・参考文献を紹介する)
参考文献:
代数的トポロジー(枡田幹也著、朝倉書店)、
曲線と曲面(梅原雅顕・山田光太郎 共著、裳華房)、
曲線と曲面の微分幾何(小林昭七著、裳華房)、
Algebraic Topology (W. Fultonn著、Springer-Verlag; 訳本あり)、
幾何学概論(石原繁著、共立出版)
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
授業計画
(あくまで、予定です。参加学生さんの予備知識を見ながら適宜内容の順序を変更するかもしれません)

第1回: 幾何学における不変量とはなにか(幾何学的不変量・微分形式の座標不変性など)

第2回: 平面グラフのオイラー数とオイラーの公式
Euler numbers of graphs and the formula of Euler

第3回: 凸多面体とオイラーの定理
Convex polyhedra and the theorem of Euler

第4回: 閉多面体曲面とオイラー数
Closed surfaces and Euler numbers

What is a surface? (Parameter representations, in variance of differential forms

第5回: 第1基本形式(リーマン計量、曲面積)
The first fundamental form (Riemann metic, area of surfaces)
第3回: 第1基本形式と地図
The first fundamental form and maps

第6回: 第2期基本形式とガウス曲率・平均曲率
The second fundamental form, Gaussian curvature and mean curvature

第7回: ガウス曲率の計算例
Examples of Gaussian curvatures

第8回: 色々な曲率と曲面の外形
The relation between several curvatures and shape of surfaces

第9回: 主曲率、オイラーの公式
The principal curvature and the formula of Euler

第10回: 測地線
The geodesics

第11回: 測地線の例
Examples of geodesics

第12回: ガウス・ボンネの定理 I
Gauss-Bonnet formula, I

第14回: ガウス・ボンネの定理 II
Gauss-Bonnet formula, II


第15回: 高次元図形(多様体)への拡張
The generalizations to the high dimensional cases (manifolds)
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
レポート課題が出されたときは、それで復習してください。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
授業内容についての幾何学的意味を理解しているかどうかを合格基準として、課題と期末課題レポートによって総合評価する。
The evaluation is based on the level of understanding the meaning of the invariants and their geometrical meaning
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
木曜日3、4時限(詳しいことは事前にメールでアポをとってください)
学生へのメッセージ
/Message for students
数学が好きな諸君の聴講を期待しますが、数学が得意である必要はありません。
楽しくやりましょう。
その他
/Others
特になし
キーワード
/Keyword(s)
曲面 (surface)、第1基本形式 (The first fundamental form)、ガウス曲率 (Gaussian curvature)、第2基本形式 (The second fundamental form)、平均曲率 (mean curvature)、測地線 (geodesics)、オイラーの公式 (The formula of Euler)、ガウス・ボンネの定理 (Theorem of Gauss-Bonnet)、オイラー数 (Euler number)