シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
人間工学特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Topics on Ergonomics
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講学科・専攻
/Cluster/Department
情報学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
水戸 和幸
居室
/Office
西5-405
公開E-Mail
/e-mail
mito@inf.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
https://webclass.cdel.uec.ac.jp/
更新日
/Last updated
2020/04/15 16:05:40 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
人間工学とは、人に「やさしい技術」、「使いやすい機器」、「安全で生活しやすい環境」を実現するための学問です。人間の要素(生理・心理・行動)の基本的特性とシステム(作業、環境、機械)の関係を理解するとともに、人間に適合するシステムの設計や評価へ展開する方法を身につけることを目的とします。
Ergonomics is the scientific discipline concerned with the understanding of interactions among humans and other elements of a system, and the profession that applies theory, principles, data, and methods to design in order to optimize human well-being and overall system performance.
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
特になし
None
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
心理学や人間工学(学部・学域3年)を履修しておくと理解が容易です.
It is desirable to have taken psychology and ergonomics.
教科書等
/Course textbooks and materials
参考書
岡田明(編著)、「初めて学ぶ人間工学」、理工図書
横溝克己、小松原明哲(著)、「エンジニアのための人間工学」、日本出版サービス
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
(a)授業内容:
第1回:人間工学概論
1st: Introduction of ergonomics
第2回:人体寸法とデザイン
2nd: Human body dimensions and design
第3回:運動機能と身体負担
3rd: Motor function and physical fatigue
第4回:感覚の種類と機能1(視覚)
4th: Human senses - sight
第5回:感覚の種類と機能2(聴覚、触覚、味覚、嗅覚)
5th: Human senses - hearing, touch, taste and smell
第6回:認知人間工学
6th: Cognitive ergonomics
第7回:ヒューマンエラーと安全設計
7th: Human error and safety design
第8回:疲労・ストレスと快適性デザイン
8th: Fatigue, stress and comfort design
第9回:ユニバーサルデザインと人間工学
9th: Universal design and ergonomics
第10回~第15回 人間工学の応用
10th-15th: Applied ergonomics


(b)授業の進め方:
視聴覚メディアを用いて解説します.
参考資料は「授業関連Webページ」にアップしておきます.IDとパスワードは授業中に連絡します.
We explain using audiovisual media.
The class materials will be uploaded to the web page.
Web ID and password will be communicated at the beginning of the class.
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
事前に授業資料を「授業関連Webページ」にアップしておきますので,予習・復習等に利用して下さい.
The class materials will be uploaded to the web page.
Please use it for preparation and review.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
(a)評価方法:
 授業中の演習とレポートによって評価します.
 成績評価 = 演習達成状況(20%) + レポート(80%)

(b)評価基準(レポート):以下の点を重視し評価します。
 1.レポート課題の捉え方
 2.課題解決に対する調査
 3.課題解決の方法と解決度
 4.文章表現力と論理的一貫性

原則として,成績評価(演習達成状況,レポート)の60%を合格ラインとします.
The passing line of the class is 60% of the grade evaluation (exercise results in class and reports).
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
西5号館405号室,月曜,5時限.(West build 5, Room-405, Monday 5th Class)
この時間に都合が付かない場合には,メールや電話などにより別途アポイントメントを取ること.
学生へのメッセージ
/Message for students
特になし
None
その他
/Others
特になし
None
キーワード
/Keyword(s)
認知心理学,人間工学,行動科学,ヒューマンインターフェイス
Cognitive psychology, ergonomics, behavior science, human interface