シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
集積回路設計特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Integrated Circuit Design
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講学科・専攻
/Cluster/Department
情報・ネットワーク工学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
石橋 孝一郎、石川 亮、小島 年春
居室
/Office
E2-306(石橋孝一郎/Koichiro Ishibashi)、W1-515(石川/Ryo Ishikawa)、E3-1019(小島/Toshiharu Kojima)
公開E-Mail
/e-mail
ishibashi@uec.ac.jp,
授業関連Webページ
/Course website
http://mtm.es.uec.ac.jp/,
更新日
/Last updated
2020/03/04 20:45:12 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
デジタル集積回路、アナログ集積回路、高周波集積回路の設計手法を論ずる。
This lecture is forcusing on design methodology of Digital, Analog, and RF Integrated Circuits.
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
学部の電子回路学等
Electronics Circuits at undergraduate.
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
電気回路等
Electric Circuits at undergraduate.
教科書等
/Course textbooks and materials
講義資料は各講師が準備します。
Lecture materials will be provided by the lecturers.
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
本講義は夏の集中講義であり、石橋(孝)、石川、小島の教員が各1日づつ担当して各種集積回路の設計論を講義します。
授業内容は以下のとおりです。


1. 大規模集積回路の概要
2. CMOS基本回路とその遅延時間と電力
3. ムーアの法則とスケーリング則
4. 低電力CPU設計技術  1)動作電力低減手法
5. 低電力CPU設計技術 2)リーク電力低減手法
6. 高周波アナログ集積回路の概要
7. 高周波用トランジスタ(HBT, HEMT)
8. 高周波アナログ集積回路設計ー基礎、受動回路ー
9. 高周波アナログ集積回路設計ー増幅器ー
10.高周波アナログ集積回路設計ーその他、能動回路ー
11. 復調器LSIの設計(ベースバンド遅延検波)
12. 復調器LSIの設計(自動周波数制御)
13. 復調器LSIの設計(デジタル周波数変換)
14. 復調器LSIの設計(デジタル位相検出)
15. 復調器LSIの設計(多重位相遅延検波)

his class is intensive lectures done by three Professors.
Prof. Koichiro Ishibashi, Prof. Ryo Ishikawa and Prof. Toshiharu Kojima will give the lectures one day for each.  
The contents of the lectures are shown as follows,

(1) Introduction to VLSI
(2) CMOS circuit and its delay and power
(3) Moor's law and scaling law
(4) Low power CPU design to reduce active power.
(5) Low power CPU design to reduce leakage power.
(6) High frequency analog integrated circuits
(7) Semiconductor devices for high frequency operations (HEMT, HBT)
(8) Design of high frequency analog integrated circuits(Fundamental and passive circuits)
(9)  Design of high frequency analog integrated circuits (Amplifier)
(10) Design of high frequency analog integrated circuits (Others)
(11) Design of demodulator LSI (Baseband differential detection)
(12) Design of demodulator LSI (Automatic frequency control)
(13) Design of demodulator LSI (Digital frequency converter)
(14) Design of demodulator LSI (Digital phase detector)
(15) Design of demodulator LSI (Multiple differential phase detection)
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
教員により実習を織り交ぜて進めます。
Depending on lecturer, some practice will be implemented.
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
電子回路学等、学部の回路系の講義を復習してくること。
It is necessary to review lectures about circuits at undergraduate schools
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
担当教員が合議で評価します。
Corresponding lecturers evaluate.
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
担当教員に問い合わせください。
Please ask questions to the individual lecturers.
学生へのメッセージ
/Message for students
かなり高度なLSI設計が履修できます。
This is the advanced VLSI design class.
その他
/Others
夏の集中講義クラスです。間違いないようにしてください。
It is intensive lectures in summer.
キーワード
/Keyword(s)
Integrated circuits, Circuit design