シラバス参照

講義概要/Course Information
2020/04/28 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
組込み制御システム学特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Embedded Control System
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2020年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講学科・専攻
/Cluster/Department
機械知能システム学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
澤田 賢治
居室
/Office
西5-501(澤田)
公開E-Mail
/e-mail
knj.sawada@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
https://sites.google.com/view/iperc-sawada-lab
更新日
/Last updated
2020/02/21 21:18:11 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標
/Topic and goals
組込技術は、スマートホン、家電、自動車など我々の身近な機器に利用されており、今や必要不可欠の技術となっています。本講義では、マイコンなどのハードウェア、制御アルゴリズムなどのソフトウェア、さらには、ハードウェア、ソフトウェアを組み合わせた制御システムを学ぶことにより、組込技術者に必要な基礎的なスキルを習得させることを目標とします。

Embedded Technology is used in Smartphones, Home Appliances, Automobiles, and so on, these are inevitable in daily life. This Lecture aimed to understanding of basic skill for Embedded System Engineers through learning hardware as microprocessor, software as control algorithm, and control system which is a combination of hardware and software.
前もって履修
しておくべき科目
/Prerequisites
電子回路,制御工学,線形システム理論

Electron Circuit, Control engineering, Liner control system theory
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目
/Recommended prerequisites and preparation
なし

None
教科書等
/Course textbooks and materials
教科書は指定しない。
No Text
授業内容と
その進め方
/Course outline and weekly schedule
「英語ベースIIにより講義を実施」

メカと電子回路,そしてソフトウェアからなる組込制御系の概要を講義する.組込制
御系の基本アルゴリズムと基本設計プロセスを解説する.


“English base II”
It is treated here Embedded System, which is consists of Mechanics, Electronics, and Software. Especially, focus on basic algorithm and basic design process.

授業計画
第1回 概要
Introduction
第2回 モデル化1:準備
Modeling 1, Preliminaries
第3回 モデル化2:最小二乗法
Modeling 2, Least square method
第4回  モデル化3:周波数応答と時間応答
Modeling 3, Frequency and time responses
第5回 解析1:安定性
Analysis 1, Stability
第6回 解析2:リアプノフ等式
Analysis 2, Lyapunov equality
第7回 解析3:リアプノフ不等式
Analysis 3, Lyapunov inequality
第8回 解析4:性能評価
Analysis 4, Performance evaluation
第9回 最適化1:LMI
Optimization 1, LMI
第10回 最適化2:状態フィードバック設計
Optimization 2, State feedback design
第11回 最適化3:出力フィードバック設計
Optimization 3, Output feedback design
第12回 応用1:入力拘束
Advanced control 1, Input constraints
第13回 応用2:入力拘束
Advanced control 2, Input constraints
第14回 応用3:量子化制御
Advanced control 3, Quantized control
第15回 応用4:量子化制御
Advanced control 4, Quantized control
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)
/Preparation and review outside class
現在は組込システムに囲まれて生活を行っている.身近なものに組み込まれているセンサ,アクチュエータ,プロセッサーに興味を持つとともに,その動作にも関心を持って欲しい.平行して,研究活動における組み込み系との関係性も本授業に生かして欲しい.

We live with many Embedded Systems, which has sensors, processors, and actuators. In this lecture, the system is viewed from algorithms on the processor. which handles sensors and actuators. Please also acknowledge a role of embedded system on the research of own interest.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
/Evaluation and grading
中間試験および学期末試験の成績ならびに授業参加への積極性を考慮して評価を行う。試験の代わりにレポートを課す場合もある.組込み制御システムの解析法および設計手法を充分に理解することが評価基準となる。

Record is based on two examinations,normal points and active participation. The examinations may be substituted by reports. It is requested understanding of analysis and design of embedded systems.
オフィスアワー:
授業相談
/Office hours
授業相談 適宜相談に応じるが、メール等で事前に連絡すること。

Make appointment by an e-mail.
学生へのメッセージ
/Message for students
組込制御システムは今やほとんどのの電子機器に用いられてる重要な制御技術ですので多くの学生に受講していただきたい。

We want many students to attend to this class, because the embedded systems is very significant matter in Engineering.
その他
/Others
なし

None
キーワード
/Keyword(s)
組込ボード,組込制御,ネットワーク,統合制御,最適化

Embedded board, Embedded control, Network, Integrated control, Optimization