シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/04/29 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
画像情報学基礎
英文授業科目名
/Course title (English)
Fundamentals of Image Engineering
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2021年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅰ
開講類・専攻
/Cluster/Department
基盤理工学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
志賀 智一
居室
/Office
西8-601/W8-601
公開E-mail
/e-mail
shiga@ee.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし/Nil
更新日
/Last update
2021/04/05 13:58:05 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
我々はテレビ、コンピュータ、印刷、写真など種々の画像機器を通して多くの情報を得ている。また人間の目に見えない情報を画像化する計測技術や認識技術は、工学、医学、地質学などの分野で重要な役割を果たしている。本講義では光の特性や視覚特性などの画像工学の基礎および画像情報の伝送、表示、処理、応用等に関する項目を学ぶ。画像情報という身近な事項の理解を通して、その基礎となる科学の理解を深めることを目標とする。
/We obtain a lot of information through image sources such as TV, computer, printing, and photography. Visualization technology of invisible information plays an important role in fields such as engineering, medicine, and geology. In this course, you will learn about the fundamentals of image engineering such as human visual characteristics and color, and display devices, image processing, application of image information. We aim to deepen the understanding of the underlying science through understanding of image information which is our familiar topic.
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特になし
/Nil
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
画像工学
/Image Engineering
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
なし。講義で使用するプレゼン資料のコピーを配布する。
/No textbook. Handouts will be provided.
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
第1回:画像工学の基礎1(光、視覚特性、色彩)
第2回:画像工学の基礎2(テレビジョンシステムなど)
第3回:CRT(電子管)
第4回:液晶ディスプレイ1(原理、偏光、駆動方法)
第5回:液晶ディスプレイ2(駆動回路、材料、製造方法)
第6回:プラズマディスプレイ1(放電物理、原理、駆動方法)
第7回:プラズマディスプレイ2(駆動回路、材料、製造方法)
第8回:有機EL、電子ペーパー、その他ディスプレイ
第9回:立体視
第10回:ホログラム(光の干渉など)
第11回:医用画像装置(X線、CTなど)
第12回:画像の2値化、視覚特性を考慮した階調の設計
第13回:画像処理1(領域処理)
第14回:画像処理2(パターン検出、認識)
第15回:その他画像処理(解像度変換など)
/
1. Fundamentals of image engineering 1 (vision, color, etc.)
2. Fundamentals of image engineering 2 (television system, etc.)
3. Cathode-ray tubes
4. Liquid crystal displays 1 (principles)
5. Liquid crystal displays 2 (driving, material, manufacturing)
6. Plasma displays 1 (principles)
7. Plasma displays 2 (driving, material, manufacturing)
8. Organic LED displays, electronic papers
9. Stereopsis
10. Holography
11. Medical image devices (X-ray, CT, etc.)
12. Binarization, image enhancement, gray-scale, etc.
13. Image processing 1 (filtering, edge detection)
14. Image processing 2 (pattern recognition)
15. Image processing 3 (transformation, etc.)
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
講義ではそれぞれの項目について多くのことを説明できません。興味を持った項目については図書館やインターネットなどを利用し調べてみると良いでしょう
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
数回のレポート提出、および学期末試験で評価する。すべてのレポートを提出し、試験で画像情報学の基礎を理解できていることを合格の最低基準とする
/Several homework and final exam.
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
火曜16:30-17:00。まずはメールで問い合わせてください。これ以外の時間でも調整します。
/Tuesday 16:30-17:00 Schedule an appointment before walking in.
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
学部講義の画像工学を一歩進めた内容の講義です。コンピュータやテレビなど画像は身近なものなので、本講義は興味深いものだと思います。
/This course will be interesting since image information is familiar to everyone.
その他
/Others
特になし
/Nil
キーワード
/Keywords
視覚情報処理、画像表示、画像情報処理
/vision, information display, image processing