シラバス参照

講義概要/Course Information
2025/07/06 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
国際文化論
英文授業科目名
/Course title (English)
Intercultural Studies
科目番号
/Code
HSS502r
開講年度
/Academic year
2019年度 開講年次
/Year offered
3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
総合文化科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
先端工学基礎課程
担当教員名
/Lecturer(s)
野内 聡
居室
/Office
講師控室
公開E-mail
/e-mail
na002357@edu.cc.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last update
2019/03/05 21:17:16 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
「国際文化」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。通常私たちは、世界中のさまざまな国や民族/国民にそれぞれ文化があり、それらを比較して、同じところや違うところを見出していくことができると考えています。この授業では、私たちが「国際文化」を語るさいに自明視しているそうした前提を問いなおすところから出発したいと思います。ある特定の集団とある特定の文化をどのように結びつけるか、その仕方を見ていきながら、同時に、文化や文化を担う主体とは何か、その主体と区別された他者ないし他者の文化を論じるとはどういうことか、等々をあらためて考察することで、国際文化を論じる視座を確保することを目指します。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特になし。
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
特になし。
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
毎回資料をプリントして配布します。
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
・授業内容
第01回 イントロダクション
第02回 文化の担い手
第03回 宗教と文化
第04回 歴史的世界像
第05回 哲学/思想と文化
第06回 映画から見たドイツ文化 第一次大戦以前
第07回 映画から見たドイツ文化 第一次大戦以後
第08回 映画から見たドイツ文化 安定期
第09回 映画から見たドイツ文化 ヒトラー直前期
第10回 映画から見たドイツ文化 まとめ
第11回 想像された共同体
第12回 言説としてのオリエント
第13回 オリエンタリズム
第14回 他なる文化を論じること
第15回 まとめ:国際文化とは何か

・授業の進め方
講義形式で進めます。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
配付した資料を読み返し、授業内容を思い返しながら、疑問点や自分なりの問いを立てて、次の授業に臨んでください。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
平常の授業態度と学期末の試験を総合的に評価します。
おおよその目安としては
・平常の授業態度 20%
・学期末の試験 80%
になります。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
授業前後。
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
国際文化に関する知識を獲得するだけでなく、自ら考え、問いを立てられる姿勢を身につけることが重要です。
その他
/Others
特になし。
キーワード
/Keywords
比較文化、自文化/異文化、ネーション、ナショナリズム