シラバス参照 |
講義概要/Course Information |
科目基礎情報/General Information |
授業科目名 /Course title (Japanese) |
数学科教育法IA(集中) | ||
---|---|---|---|
英文授業科目名 /Course title (English) |
Educational Methods for Mathematics ⅠA | ||
科目番号 /Code |
|||
開講年度 /Academic year |
2020年度 | 開講年次 /Year offered |
2/3/4 |
開講学期 /Semester(s) offered |
後学期 | 開講コース・課程 /Faculty offering the course |
情報理工学域 |
授業の方法 /Teaching method |
講義 | 単位数 /Credits |
2 |
科目区分 /Category |
教職科目 | ||
開講学科・専攻 /Cluster/Department |
情報理工学域 | ||
担当教員名 /Lecturer(s) |
牧下 英世 | ||
居室 /Office |
非常勤講師室 | ||
公開E-Mail |
makishita@mac.com | ||
授業関連Webページ /Course website |
https://sites.google.com/view/makishita/ | ||
更新日 /Last updated |
2020/02/28 15:12:27 | 更新状況 /Update status |
公開中 /now open to public |
講義情報/Course Description |
主題および 達成目標 /Topic and goals |
生徒を伸ばす(知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察し表現する能力を身につける)授業とはどのようなものかを検討し,自分なりの考えをまとめることを目指します。 また,教材研究においては,当該分野の(表面的な理解ではない)本質的な理解を促す方略について考察します。 |
---|---|
前もって履修 しておくべき科目 /Prerequisites |
電気通信大学から指示された科目を履修しておくこと。 |
前もって履修しておくこ とが望ましい科目 /Recommended prerequisites and preparation |
中高数学科の教員免許の取得にあたって必要となる科目のうち、本科目より前に受講できるものはできる限り履修しておいてください。 他の教職科目と重複のないように,計画的に履修してください。 |
教科書等 /Course textbooks and materials |
テキスト 適宜,資料を配布する。 1. 履修者は必ず,学習指導要領解説を購入または文部科学省からダウンロードすること。 中学校学習指導要領解説 数学編 高等学校学習指導要領解説 数学編理数編 また,教育実習予定校が使用している教科書を購入することが望ましい。購入方法については,授業で指示する。 2.実習予定校で使用する検定教科書(最初の授業でも指示する) 教育実習を予定する地区または学校が使用する教科書を調べて、必ず同じ教科書を購入すること。実習校の教科書の調べ方については、最初の授業で指示する。 参考書・参考資料等 中学高校に関わらず,以下の図書を推奨いたいます。 ・中学数学資料集 数学の泉 改訂新版 発行:地域教材社 ・いかにして問題をとくか G.ポリア著 発行:丸善株式会社 なお,他については授業で指示します。 |
授業内容と その進め方 /Course outline and weekly schedule |
第1回:授業ガイダンス:小学生から大人まで通用する教材 第2回:授業で大切なこと:生徒の様子・理解の程度 第3回:教材研究:微分法 第4回:教材研究:積分法 第5回:教材作成:合成関数の微分法・置換積分法 等の例と演習 第6回:教材研究:微分方程式 第7回:教材研究:ベクトル 第8回:教材研究:線形変換または複素平面 第9回:教材研究:論理・初等幾何 第10回:教材研究:コンピュータを用いた教材 第11回:教材研究:高等学校の数学でよく用いられる考え方 第12回:指導案作成:その方法と演習,授業の構成 第13回:模擬授業:演習 第14回:実際の授業:生徒の誤答・いろいろな質問 第15回:まとめ:レポート課題 |
実務経験を活かした 授業内容 (実務経験内容も含む) /Course content utilizing practical experience |
該当する。 (1) 東京都立高等学校教諭 (2) 筑波大学附属駒場中学校教諭 (3) 筑波大学附属駒場高等学校教諭 (1), (2), (3) の専任教員として, ・数学教育について ・校務分掌 ・部活動 における実践についても講義する。 |
授業時間外の学習 (予習・復習等) /Preparation and review outside class |
高等学校の教科書に目を通しておいてください。 授業で示す問題について,よりよい解答や指導法を探ってください。 |
成績評価方法 および評価基準 (最低達成基準を含む) /Evaluation and grading |
課題レポート15%,模擬授業への準備と模擬授業15%,試験として質問紙により効果測定70% の評価を行う。 |
オフィスアワー: 授業相談 /Office hours |
事前にメールで連絡をしていただき,日時を決めましょう。 |
学生へのメッセージ /Message for students |
実際に高等学校で用いている教材や生徒の誤答を通して,望ましい数学の授業のあり方について考えます。ただ「わかりやすい」だけでよいのか,どのような授業が生徒の考える力(数学的に考察し表現する能力)を引き出すのか,いろいろな角度から数学の授業のあり方を考えていきましょう。 |
その他 /Others |
- |
キーワード /Keyword(s) |
教職科目,教員免許,数学教育 |