シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/06/20 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
政治学B
英文授業科目名
/Course title (English)
Politics B
科目番号
/Code
HSS412z
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
総合文化科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
竹内 桂
居室
/Office
なし
公開E-mail
/e-mail
takeuchikei73@gmail.com
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last update
2024/03/23 00:09:30 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
1945年以降の日本政治史を講義します。戦後、日本政治はどのように変遷したのか、どのような特徴があるのかを検討します。

戦後の日本政治史の知識を修得するとともに、現在の日本政治に関する理解を深めることが目標です。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
特にありません。
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
特にありません。
高校の日本史の戦後部分を参照してください。
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
使用しません。参考文献を示します。
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
第1回 ガイダンス・日本の敗戦
第2回 占領改革
第3回 吉田茂と戦後政治
第4回 1955年体制の成立
第5回 岸信介と安保改定
第6回 二つの長期政権(1960年代)
第7回 三角大福の時代(1970年代)
第8回 総主流派体制の時代(1980年代)
第9回 1955年体制の終焉(1993年)
第10回 自公連立政権の始まり(1999年)
第11回 小泉純一郎と郵政解散(2000年代前半)
第12回 ポスト小泉の自民党政権
第13回 民主党政権(2009~2012年)
第14回 自公連立政権の復活
第15回 まとめ、期末試験

配付する資料に基づいて講義を行います。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
講義の前に資料を読み込んでください。
講義の後は、講義の内容を整理するようにしてください。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
試験100%

講義の内容をどの程度理解しているかを問い、大学が定める評価基準に従って成績評価を行います。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
適宜相談に応じます。
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
政治について考えるように心がけてください。
その他
/Others
特にありません。
キーワード
/Keywords
1955年体制、冷戦、サンフランシスコ体制、政治改革、連立内閣、日本政治史