シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/06/20 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
憲法
英文授業科目名
/Course title (English)
Constitutional Law
科目番号
/Code
HSS318z
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
総合文化科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
荒邦 啓介
居室
/Office
公開E-mail
/e-mail
aa002859@gl.cc.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last update
2024/03/23 17:18:08 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
【主題】憲法では、我々の社会生活を維持するうえで重要な役割を果たす国家や自治体などが、どう構成され、どう活動するのか、といったことが主に定められています。そうした憲法を理解することは、それが妥当する社会のありようを理解することでもあります。本講義では、そうした点を踏まえながら、国家の基本法である憲法の諸問題へとアプローチすることを目的とします。
【達成目標】授業および予習・復習を通じ、(1)社会に存する憲法問題を発見できるようになること、(2)憲法の役割を説明できること、(3)人権の意義と統治の基本原理を説明できることの3点を達成目標とします。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
なし。
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
なし。
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
【教科書】斎藤一久・堀口悟郎編『図録 日本国憲法(第2版)』弘文堂、2021年
【参考書】授業内で適宜紹介します。
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
【授業内容】授業内容は以下のとおりです。

第1回 イントロダクション、憲法とは何か
第2回 国民主権、象徴天皇制度
第3回 平和主義、人権
第4回 幸福追求権、新しい人権
第5回 法の下の平等
第6回 精神的自由(1)思想・良心の自由など
第7回 精神的自由(2)表現の自由
第8回 経済的自由
第9回 身体的自由
第10回 社会権、国務請求権
第11回 国会
第12回 内閣
第13回 裁判所
第14回 財政、地方自治
第15回 授業のまとめと期末試験

【その進め方】講義形式で進めます。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
【予習】指定テキストに登場するキーワードなどをもとに、関連する社会の動向を新聞などでチェックしてください。
【復習】ノート・メモなどをもとに授業内容を再度検討し、前後の授業内容との脈絡を整理してください。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
【成績評価方法】期末試験(筆記)100%とします。
【評価基準】合格の最低基準は、(1)憲法の役割を説明できること、(2)人権の意義と統治の基本原理を説明できること、の2点とします。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
適宜相談に応じます。
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
皆さんの反応を見ながら授業を進めたいと考えています。
その他
/Others
なし。
キーワード
/Keywords
日本国憲法、憲法史、人権、統治