シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/06/20 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
仏語第一(再履)
英文授業科目名
/Course title (English)
Elementary French Ⅰ
科目番号
/Code
FRE101z
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
演習 単位数
/Credits
1
科目区分
/Category
総合文化科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
平野 奈津恵
居室
/Office
学外
公開E-mail
/e-mail
ha002667@edu.cc.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
電気通信大学第二外国語教室HP(http://www.2gai.bunka.uec.ac.jp/)                         電気通信大学第二外国語教室X(https://twitter.com/uec_2lang
更新日
/Last update
2024/03/03 10:09:56 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
フランス語を初めて学ぶ学生を対象として、文法の基礎と簡単な会話表現を学ぶ。
基礎的な文法の知識とコミュニケーション能力を身につけることを目標とする。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
なし
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
なし
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
教科書:北村亜矢子、ヴァンサン・ドゥランベルジェ『新・オン プラティック!使える・発音(はな)せるフランス語』(朝日出版社)
辞書:仏和辞典(電子辞書でも可)
参考書:前年度「仏語第一」使用した教科書
参考書:清岡智比古『フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!(改訂新版)』(白水社)
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
(a)授業内容
 第1回:イントロダクション
 第2回:Leçon 1 自己紹介をする           人称代名詞
 第3回:                      形容詞の変化、数字1〜10
 第4回:Leçon 2 人について語る           動詞:-er動詞、être
 第5回:                                                否定文、数字11〜20
 第6回:Leçon 3 持ち物について尋ねる   動詞:avoir
 第7回:                                                疑問文
 第8回:Leçon 4 好き嫌いを言う           動詞:faire、sortir
 第9回:                                                定冠詞、数字21〜59
 第10回:Leçon 5 行き先を言う            動詞:aller、venir
 第11回:                                              中性代名詞y、数字60〜99
 第12回:Leçon 6 家族を紹介する         動詞:connaître、voir
 第13回:                                              直接目的補語人称代名詞、数字100〜999
 第14回:Supplément 1                       日付の表現
 第15回:Supplément 2                         近接未来・近接過去

(b)授業の進め方
教科書の構成に沿い、各課を原則2回の授業に分けて進めていきます。語学の習得においては、実際に声を出して覚えることが大切です。授業ではなるべく大きな声で発音の練習をしてください。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
復習を欠かさないこと。とくに、指示された箇所は次の授業までに暗記してきてください。小テストを実施します。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
評価方法:平常点(20%)、期末試験(80%)
評価基準:動詞の直接法現在の用法を理解していること。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
出講日(月曜日)に受け付けます。
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
英語との共通点、相違点を意識してみてください。フランス語だけでなく英語についての理解も相乗的に深められると思います。
その他
/Others
なし
キーワード
/Keywords
フランス語、フランス語圏の社会と文化、初級