シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/06/20 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
仏語第二
英文授業科目名
/Course title (English)
Elementary French Ⅱ
科目番号
/Code
FRE201z
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
1/2/3/4
開講学期
/Semester(s) offered
後学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
演習 単位数
/Credits
1
科目区分
/Category
総合文化科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報理工学域
担当教員名
/Lecturer(s)
福島 亮
居室
/Office
なし
公開E-mail
/e-mail
rfukushima@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
第2外国語教室 http://www.2gai.bunka.uec.ac.jp
更新日
/Last update
2024/03/10 16:30:46 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
本授業は、フランス語を初めて学ぶひとを主な対象とした授業です。本授業の主題は、フランス語の初級文法を習得することです。アクティヴィティを通してフランス語の発音と綴り字の関係、初歩的な文法や語彙を習得し、運用できるようになることを目標とします。また、授業ではフランス語圏の歴史や文化について適宜解説を行い、フランス語を用いた発想・思考・価値観・文化の広がりと特性を理解することも目指します。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
仏語第一
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
選択仏語第一
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
教科書:大木充 /西山教行 /ジャン=フランソワ・グラツィアニ『三訂版 グラメール・アクティーヴ- 文法で複言語・複文化 -』(朝日出版社、ISBN : 978-4-255-35305-0)
また、学習用の辞書を毎回必ず持参してください。授業では以下の辞書を用いて語義の解説を行います。
『プチ・ロワイヤル仏和辞典』(倉方他編、旺文社、2020年第5版)
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
授業内容:
1 Leçon 1から10の復習をし、仏語第一の内容の定着度を確認する。
2 Leçon 11 強調構文、最上級、名詞の複数形
3 Leçon 12 目的語人称代名詞、
4 Leçon 11と12の復習をし、理解の定着度を確認する。
5 Leçon 13 複合過去
6 Leçon 14 半過去
7 Leçon 13と14の復習をし、理解の定着度を確認する。
8 Leçon 15 大過去、代名詞en
9 Leçon 16 単純未来
10 Leçon 15と16の復習をし、理解の定着度を確認する。
11 Leçon 17 現在分詞、ジェロンディフ
12 Leçon 18 接続法
13 Leçon 17と18の復習をし、理解の定着度を確認する。
14 Leçon 19 条件法、受動態
15 Leçon 20 前未来

期末試験は試験期間に行います。日程や教室については授業中にお知らせします。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
予習:毎回教科書の冒頭に掲げられたフランス語の文章のうち、事前に指定した箇所を暗唱すること。
復習:教科書の特設サイトを用いて、教科書の課の復習および追加練習を行う。本授業で使用する教科書にはインターネットサイトを用いた自己学習が組み込まれているので、それを必ず行ってください。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
授業参加度(例文の暗唱、発音練習への取り組み) 30%
小テスト(動詞の活用、語彙の確認)の成績30%
期末試験(教科書の説明および練習問題の確認)40%
授業に10回以上出席していること、および期末試験を受験していることを単位認定の条件とします。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
質問等は授業の前後に直接教員にコンタクトをとること。
緊急の場合は上記の公開メールアドレスまで連絡をしてください。

学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
この授業では、予習(例文の暗唱)が極めて重要です。まずはフランス語の綴りを読めるようになること、そして、フランス語の文をひとつでも多く覚え、使えるようにしましょう。また、単に文法知識を理解するだけでなく、フランス語と英語の違いや、フランス、フランス語圏諸地域の政治や文化について知識を得ることで、より広く豊かな視野を培っていただければと思います。
その他
/Others
特になし。
キーワード
/Keywords
フランス語、フランス文化、フランス語圏