シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/06/20 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
複素関数論(Ⅲ類)
英文授業科目名
/Course title (English)
Complex Analysis
科目番号
/Code
MTH302i MTH302j MTH302k MTH302m MTH302n MTH302p MTH302r MTH304a MTH304c MTH304d MTH304e MTH304f MTH304g MTH304h
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
2
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
情報理工学域
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
専門科目
開講類・専攻
/Cluster/Department
Ⅲ類
担当教員名
/Lecturer(s)
古川 怜
居室
/Office
西8-815
公開E-mail
/e-mail
furukawa@ee.uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
なし
更新日
/Last update
2024/03/01 15:30:58 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
複素関数は、微分積分のテクニックとして有用なツールであることに加え、流体力学、電磁気学、量子力学などに応用されています。本講義では、複素関数が実用的に使えることを目標とします。
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
微分積分学第一・第二、線形代数学第一・第二
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
解析学
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
原 惟行・松永 秀章著 「複素解析入門第2版」(共立出版)
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
<授業内容>
1 授業説明、複素数
2 複素数と複素平面
3 複素数列
4 複素関数
5 複素微分と正則関数
6 複素初等関数(1) 指数関数・三角関数・双曲線関数
7 複素初等関数(2) 対数関数・べき関数
8 複素積分
9 コーシーの積分定理
10  正則関数の積分表示
11 テイラー展開
12 ローラン展開
13 孤立特異点
14 留数定理と複素積分
15 定積分への応用

<進め方>
大学のシステムWebClassを通じて講義資料を配信します。受講者は、各週の範囲を自宅でまとめ、演習を行います。配信資料の構成は、教科書の解説、演習の解説などになります。
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
予習:各週の教科書の指定範囲を自宅でまとめる。
復習:授業で扱った内容についての演習問題で理解を深める。
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
中間試験あるいは課題を総合して(40点)
期末試験(60点)
合計100点とする。
複素関数を用いることで各種の計算問題を単純化し、解けるところを合格基準とします。
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
オフィスアワーは遠隔媒体で行う。
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
学生同士のディスカッションや質問などに、Webclassのチャット機能を利用します。
その他
/Others
中間試験・期末試験は対面で行います。
キーワード
/Keywords
複素数、複素関数、正則関数、コーシー・リーマンの関係式、複素積分、コーシーの積分定理、テイラー展開、ローラン展開、特異点、極、留数定理