シラバス参照

講義概要/Course Information
2024/07/19 現在

科目基礎情報/General Information
授業科目名
/Course title (Japanese)
音響システム特論
英文授業科目名
/Course title (English)
Advanced Acoustic System
科目番号
/Code
開講年度
/Academic year
2024年度 開講年次
/Year offered
全学年
開講学期
/Semester(s) offered
前学期 開講コース・課程
/Faculty offering the course
博士前期課程、博士後期課程
授業の方法
/Teaching method
講義 単位数
/Credits
2
科目区分
/Category
大学院専門教育科目 - 専門科目Ⅱ
開講類・専攻
/Cluster/Department
情報・ネットワーク工学専攻
担当教員名
/Lecturer(s)
野村 英之
居室
/Office
西2-527
公開E-mail
/e-mail
h.nomura@uec.ac.jp
授業関連Webページ
/Course website
WebClass (http://webclass.cdel.uec.ac.jp/)
更新日
/Last update
2024/03/04 13:44:33 更新状況
/Update status
公開中
/now open to public
講義情報/Course Description
主題および
達成目標(2,000文字以内)
/Themes and goals(up to 2,000 letters)
(a) 主題: 日常生活において、我々は多くの波動の存在の恩恵を受けています。テレビやラジオ、携帯電話もその一つです。その波動の中でも音波は人間のコミュニケーション手段の強力なツールとなっています。本講義ではこの音波伝搬の基礎理論を中心に、さらに分散や非線形音響現象などによる波形歪を含む音波伝搬をシステムとして考えたときの表現方法について取り扱います。

(b) 達成目標: 波動伝搬システムとしての音波の基礎的な事項が理解できるようにする。

(a) Subject: In daily life, we are benefiting from the existence of many waves. Television, radio, mobile phone are one of them. Sound wave is a powerful tool of human communication means among the waves. In this lecture, we focus on the fundamental theory of sound wave propagation as a system including effects of wave distortions induced by velocity dispersion and nonlinear acoustic phenomena.

(b) Object: To make it possible to understand fundamental matters of sound waves as a wave propagation system.
前もって履修
しておくべき科目(1,000文字以内)
/Prerequisites(up to 1,000 letters)
なし

Nothing
前もって履修しておくこ
とが望ましい科目(1,000文字以内)
/Recommended prerequisites and preparation(up to 1,000 letters)
微分・積分を含む基礎数学、力学、回路系科目、音響工学

Basic mathematics including differential and integration, Dynamics, Electrical and electronic circuits system, Acoustic engineering
教科書等(1,000文字以内)
/Course textbooks and materials(up to 1,000 letters)
教科書はなし。
授業用資料(PDFファイル)は前日中までに WebClass へアップロードします。印刷物としての配布は行いません。
各自で印刷するなどして授業に出席してください。

No textbook will be assigned.
Materials (PDF files) will be uploaded to WebClass. No printed materials will be distributed. Please print them out by yourself and attend the class.
授業内容と
その進め方(2,000文字以内)
/Course outline and weekly schedule(up to 2,000 letters)
英語タイプ(Cc)により講義を実施

(a) 授業内容
1. 音響学・音響工学の基礎
2. 音波伝搬の支配方程式
3. 音波の波動方程式
4. 平面波の伝搬
5. 球面波の伝搬
6. ピストン音源による音場形成
7. ピストン音源の指向性
8. 放射インピーダンス
9. 音響素子と音響インピーダンス
10. 音響ホーンによる放射効率改善
11. アレイ音源による音場形成
12. 波の伝搬速度(分散性)
13. 線形システムと非線形システム
14. 身の回りの非線形システム
15. 非線形音響現象

(b) 授業の進め方
スライドや黒板を用いて講義を進めます(ただし順番を入れ替えたり、省略することもあります)。関連問題を演習課題(レポート)とし、その解説を翌週に行うことで1テーマを完結します。

Type(Cc):Japanese-based course with Japanese materials

(a) Contents
1. Fundamentals of acoustics and acoustic engineering
2. Governing equation of sound propagation
3. Wave equation for sound propagation
4. Propagation of plane waves
5. Propagation of spherical waves
6. Sound field formation by piston sound source
7. Directivity of piston sound source
8. Radiation impedance
9. Acoustic element and acoustic impedance
10. Improvement of radiation efficiency by acoustic horn
11. Sound field formation by array sound source
12. Dispersion in transmission system
13. Linear and nonlinear systems
14. Nonlinear systems around us
15. Nonlinear acoustical phenomena

(b) Class method
The lectures will comprise slides and blackboard (although the order may be changed or omitted). Moreover, exercises are subjected.
実務経験を活かした
授業内容
(実務経験内容も含む)
/Course content utilizing practical experience
授業時間外の学習
(予習・復習等)(1,000文字以内)
/Preparation and review outside class(up to 1,000 letters)
講義終了後にその時間内で説明された専門用語の意味や内容を整理,理解しておくこと.また,演習課題により理解度を確認してください.

Be sure to organize and understand the meanings and contents of technical terms explained within the time after a lecture.In addition, please check your level of understanding by exercises.
成績評価方法
および評価基準
(最低達成基準を含む)
(1,000文字以内)
/Evaluation and grading
(up to 1,000 letters)
(a) 評価方法: 「演習課題(レポート)」40%、「期末課題(レポート)」60%の割合で総合評価を行う。
「演習課題(レポート)」は提出状況(提出の有無や遅れ)、課題内容の理解度について評価する。
「期末課題(レポート)」は総合的な理解度を評価する。

(b) 評価基準: 上記評価方法で、次について総合的に60%の達成をもって合格とする。
* 平面波・球面波伝搬の基礎を正しく計算、また説明できる。
* 音源からの音波放射を正しく計算、また説明できる。
* 分散・線形・非線形について音波伝搬システムの観点から正しく計算、また説明できる。

(a) Evaluation is given by the total score of exercises 40% and a final report 60%.
* Exercises will be evaluated based on status of their submissions and understanding of the content of the assignment.
* The final report will be evaluated based on the overall understanding of the following topics.

(b) The criteria for the pass of this class is 60% overall in the following items.
* Correctly calculate and explain the fundamentals of plane and spherical wave propagations.
* Correctly calculate and explain sound radiation from sound sources.
* Correctly calculate and explain dispersion, linear and nonlinear in terms of sound wave propagation systems.
オフィスアワー:
授業相談(1,000文字以内)
/Office hours(up to 1,000 letters)
水曜日4限@西2-527。ただし事前に連絡をすることが望ましい。

Fourth class hour on Wednesday at W2-527. It is desirable to contact in advance.
学生へのメッセージ(1,000文字以内)
/Message for students(up to 1,000 letters)
音響工学は幅広い学問であるため、全てを網羅することは困難です。本講義では主に音波伝搬をシステムとして捉えた時の音波の振る舞いについて学びます。

Since acoustic engineering consists of interdisciplinary fields, it is difficult to cover everything. In this subject, we mainly learn about sound wave propagation as a system.
その他
/Others
なし

Nothing
キーワード
/Keywords
音響、回路、音波、波動、分散性、非線形

Acoustics, Electrical and electronic circuit, Sound wave, Wave motion, Dispersion, Nonlinearity